こんにちは。
長者町ゑびす祭りが終わりましたね。朝や夜に雨が降って心配しましたが開催時間は無事に天候に恵まれました。
昨日10月13日(土)長者町ゑびす祭りに行ってきました。天気もまずまずです。伺ったのは午後2時過ぎ、すでにたくさんのお客さんで賑わっていました。毎年10万人が訪れるという人気のお祭りなのだ。
山車は休憩中でした。
バンドのライブ。音楽ライブに関しては今池まつりに軍配を上げたい。
着ぐるみ隊登場。オカザエモンもいましたよ。
長者町グルメ屋台。かなり賑わっています。炭火でお肉を焼くいい匂いが、、道路の北側が屋台、南側のテントはイスとテーブルがセットされています。皆さんお店で買ったものをここで食べていました。クラフトビールもありましたよ。
それぞれにおいしそうです。
生ビールを売っているお兄さんから「今だけ1杯500円→300円ですよ!」とセールスされて買ってしまいました(笑)。生ビールおいしい(しみじみ)
前回猫ベッドを激安でゲットしたお店。今回はなくて残念。
猫ベッドはないけど、おそ松さんTシャツが300円!
これはフリーマーケットのお店。1足300円!安くないですか?
これもフリーマーケット。リボンやテープ、かわいい小物のお店。
繊維の問屋街とあって衣料品安い~。そして生ビールもごちそうさまでした。
暑くなく、寒くなくてちょうどよい季節。来年の開催も今ぐらいがいいですね。
丸の内キッチンのツリー。木製の飾りがとてもきれい。たくさんの人がカメラを向けていました。
楽しかった。また来年ですね。