こんにちは。
空気がカラッとして気持ちのいい水曜日です。
今週末も3連休! 23日(日)には動物フェスティバル2018なごや が開催されます。会場は毎年恒例の久屋大通公園久屋広場です。(10:00~16:00)
今年のテーマはペットと防災です。
名古屋市獣医師会のHPに詳しいスケジュールや案内図が掲載されていますのでご参照ください。→こちらです。
動物とふれあう
小さなお子様も小学生も集まれ! ふれあい動物園で遊ぼう。いろんな動物に会えるよ。ポニー馬車に乗ろう。動物とたくさんふれあって楽しもう。しつけトレーニングなどもありますよ。
ネコのバスで譲渡会 - ネスレ日本の試み
ホゴネコが家族と出会うネコのバス
ネスレ日本株式会社 ネスレ ピュリナ ペットケアは保護された猫(以下「保護猫」)のためにバス車両を全面的に改装、ネコのバスを作りました。
このネコのバスを使っての譲渡会は今年4月神戸で始動、すでに各地で活動しているようです。
そして今回、名古屋での動物フェスティバルに登場、ネコのバスでの譲渡会が実現します。「猫を家族に」と考えている方は、ぜひ! 「ちょっと興味がある」方もぜひ! 小さくてかわいい命とのふれあいが待っています。
受付は10:00~16:00ですが混雑状況によって早く切り上げることもあるそうです。お早目の来場がおススメです。
たくさんの猫と人の出会いがあるといいですね。
そこそこお得情報もあります!
フード紹介コーナーでいろんなフードサンプルもらえます。(たぶんです)
たぶんです、と書いたのはここ2年、動物フェスティバルに行けてなかったからです。それまでは毎年のようにお邪魔して、フードサンプルをいただいてました。
「買えばそこそこのお値段」のおやつフードをいただいたことあるし、サンプルを「好きなだけ持っていって」状態のときもありました。だいぶ前の話です。
今は当時のような大盤振舞いはないかと思いますが、変更がなければフードサンプルいただけると思います。フード紹介コーナーをチェックしてみてくださいね。
試してみたいフードがあるけど、好みじゃなくて食べてくれなかったらどうしよう、、、もったいないですよね、決して安くないし。いろいろ違ったサンプルをいただいて試してみるのはいかがですか。
サンプルがなくなってしまうと終了なので早めの時間にのぞいていただくのがおススメです!
秋の休日の1日に動物にふれあって動物と人間の関係についてちょっと考えてみるのもいいものですね。楽しい1日になりますように。