『今日は1日クイーン三昧』再放送

こんにちは。

2月11日(祝・月)のこと、寒い寒い3連休の最終日にNHKラジオ第1で『今日は1日クイーン三昧』の再放送していました。もちろん正座して聴きましたよ。

この『今日は1日クイーン三昧』再放送は、昨年11月11日に10時間(すごいね)本放送されたものを4時間に濃縮・凝縮したバージョンだそうです。

昨年11月の本放送のときはこのこと知らなくって聴けませんでした。そのころ何をしていたかというと、11月9日に映画『ボヘミアンラプソディ』が公開されて、

「早く観に行かないと終わっちゃう💦💦。」

と、かなり焦っていました。実際には映画は大大ヒット、上映はロングラン継続中というなんともめでたい結果となったわけですが。

さて、再放送は午後3時から途中ニュースをはさみながら4時間の長丁場でした。

  • 司会はROLLYさん(クイーン命の)
  • ゲストは東郷かおる子さん(元ミュージックライフ編集長)、The Alfee、 ギター製作者の伊集院さん、杏さん、他にもクイーンを溺愛する人々。
  • アナウンサーはブリティッシュロック通の武田真一アナ

なんとも濃い人選ですね(笑)。クイーンを、フレディを語らせたら一晩中でもしゃべっていそうな人々がゲストですもんね。武田アナ進行大丈夫か?

案の定、クイーンへの愛が止まらない人々の熱く終わらない語りを武田アナが無理やりさえぎるような形で曲紹介(さえぎらないと話が終わらない)、あの名曲の数々がラジオから流れてきます。

曲もCDアルバムからだけじゃなくて、ライブ音源から選んだり、CDじゃなくてLPレコードをかけたり(ノイズ入るよ)、ファンにとって嬉しい心使い。おなじみの名曲も、あのライブエイドやモントリオールライブのバージョンだったりして盛り上がりました!

ゲストの方のほとんどがミュージシャンや音楽関係というだけあって、話題はクイーンの音楽中心で良かったー。曲作りのエピソードとかね、そうれはもう好きです。

映画がヒットしてからいろいろクイーン関係の番組特集が組まれてましたよね。その中ではどうしても『フレディの生き様』とか『フレディ人生論』みたいな方向へもっていきたい空気があったけど、そういうのが好きな人のことも否定はしないけど、、、やっぱ音楽だよ、フレディは、クイーンは。

幅広くて、ゴージャスで、ダイナミックで、そしてちょっとくどい、そんなクイーンサウンドを堪能できました!

そして、同じ2月11日にはグッドニュースが入ってきました。同日英国アカデミー賞が発表されて、主演男優賞にフレディを演じたラミ・マレックが輝きました、というニュースが!おめでとう!やったね。

地元イギリスでの栄誉ある賞は、なにものにも代えがたいほどすばらしい。あのお方も空の上でシャンパン片手にニヤッとしてるかもよ。

『今日は1日クイーン三昧』、おもしろかったー。再々放送やらないかな?それではー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください